テレビがつまらなくなった理由を挙げるスレ

1: 素人っプロ 20/11/23(月)21:07:45 ID:eCG
学のないコメンテーターが偉そうにしだしたから
2: 素人っプロ 20/11/23(月)21:08:01 ID:oiS
過度なクレーマー
16: 素人っプロ 20/11/23(月)21:12:08 ID:JPJ
>>2
これ
これ
3: 素人っプロ 20/11/23(月)21:08:40 ID:2rM
番組自体の販促要素が強すぎる
4: 素人っプロ 20/11/23(月)21:08:57 ID:eCG
身内ノリが加速して視聴者を楽しませることを忘れたから
5: 素人っプロ 20/11/23(月)21:09:11 ID:rjp
ゴミみたいなクレーマー
6: 素人っプロ 20/11/23(月)21:09:43 ID:cxG
ビジネスモデルがもう古い
7: 素人っプロ 20/11/23(月)21:10:10 ID:eCG
あといつまでも番組がチープなのがダメよな
海外のニュースとか見てるとスタイリッシュよな
海外のニュースとか見てるとスタイリッシュよな
8: 素人っプロ 20/11/23(月)21:10:21 ID:xs7
イジメを助長するからやめろ
容姿をイジるな
これ
容姿をイジるな
これ
9: 素人っプロ 20/11/23(月)21:10:26 ID:2Up
自分が年取った
11: 素人っプロ 20/11/23(月)21:10:46 ID:pGT
>>9
これやな
これやな
12: 素人っプロ 20/11/23(月)21:11:15 ID:eCG
>>9
でも視聴率年々落ちてるんででしょ?
でも視聴率年々落ちてるんででしょ?
10: 素人っプロ 20/11/23(月)21:10:44 ID:oBQ
それでいいんやで
裏方がWinny流出やってるやつらや
わかるやろ
裏方がWinny流出やってるやつらや
わかるやろ
13: 素人っプロ 20/11/23(月)21:11:42 ID:q9h
面白い番組が少ないから
14: 素人っプロ 20/11/23(月)21:11:42 ID:5CA
坂上忍、ヒロミ、長嶋一茂、立川しらく、マツコ
こいつらが一掃されればマシになるやろ
こいつらが一掃されればマシになるやろ
17: 素人っプロ 20/11/23(月)21:12:36 ID:eCG
>>14
あと有吉と昼間の番組に張り付いてるコメンテーターだな
あと有吉と昼間の番組に張り付いてるコメンテーターだな
15: 素人っプロ 20/11/23(月)21:12:08 ID:JBw
クレーム多すぎ
BPOうるさすぎ
BPOうるさすぎ
18: 素人っプロ 20/11/23(月)21:12:37 ID:Fra
視聴者がいよいよジジババしか居なくなってきたからそれ向けのコンテンツが増えたイメージ
19: 素人っプロ 20/11/23(月)21:13:21 ID:pGT
>>18
水戸黄門とおもいっきりテレビの復活希望や
水戸黄門とおもいっきりテレビの復活希望や
20: 素人っプロ 20/11/23(月)21:14:19 ID:eCG
アナウンサーだけ出して必要最低限ニュース伝えさせればええよな
あいら身内ノリ出してくだらない小話挟んでくるのいらんわ
あいら身内ノリ出してくだらない小話挟んでくるのいらんわ
25: 素人っプロ 20/11/23(月)21:16:10 ID:pGT
>>20
NHKニュースがやたら視聴率高いのはそれやな
一昔前はニュースステーションと筑紫哲也のニュース23の二強やったのに
NHKニュースがやたら視聴率高いのはそれやな
一昔前はニュースステーションと筑紫哲也のニュース23の二強やったのに
28: 素人っプロ 20/11/23(月)21:17:07 ID:eCG
>>25
NHK有能
他局のアナウンサーとかコメンテーターって何であんなに"我"が強いんだろうな
ていうかコメンテーターがいらんわ
専門家だけ呼べや
NHK有能
他局のアナウンサーとかコメンテーターって何であんなに"我"が強いんだろうな
ていうかコメンテーターがいらんわ
専門家だけ呼べや
34: 素人っプロ 20/11/23(月)21:17:38 ID:pGT
>>28
かつてその手法で視聴率とっていたから
かつてその手法で視聴率とっていたから
21: 素人っプロ 20/11/23(月)21:14:27 ID:oBQ
下手すると障害者施設に入ってるようなやつがスタッフやっとるよ。悪い意味で
"テレビがつまらなくなった理由を挙げるスレ" へのコメントを書く