人気記事

    【悲報】自転車さん、肩身が狭すぎる




    1: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:23:48.42 ID:FPmHs86z0.net






    2: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:24:37.57 ID:VNA69YFG0.net

    せまいよー


    3: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:24:52.42 ID:H95zwu+S0.net

    どこにもなくて草


    4: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:25:39.54 ID:wqOrTUHy0.net

    直進性の高いスポーツバイクなら案外楽
    ママチャリじゃ無理


    5: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:25:41.79 ID:kF9Zo/9p0.net

    雨降ったら側溝ってめちゃくちゃ滑るから危険すぎる



    6: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:25:51.77 ID:wpR60jTw0.net

    自転車とか側溝でええて


    7: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:26:19.94 ID:YghHJigR0.net

    側溝に蓋されてるだけマシやで
    昭和は両サイドに溝があったから歩行者もチャリもトラック通る時に死ぬかと思うぐらい怖かったんや


    8: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:30:12.09 ID:4bQAgMEg0.net

    自転車とかいう
    歩行者からも自動車からも煙たがられてる奴


    9: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:31:34.44 ID:NR9R+Pfa0.net

    見られている気がする


    10: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:32:10.33 ID:4ilBahgA0.net

    片道5キロ以内ならウォーキングを兼ねて徒歩やな
    それ以上はピンクで移動する
    自転車と原付一種は製薬多すぎや





    11: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:33:08.81 ID:xnYGge9C0.net

    コウモリ野郎が


    12: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:34:40.32 ID:lkH7oypZd.net

    自転車は金にならないからな


    13: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:36:55.30 ID:ve36ioNZ0.net

    自転車からも税金取ればいいのに


    14: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:41:35.04 ID:2OKZt58q0.net

    自転車は何で歩行者より偉そうなんや


    15: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:46:12.96 ID:o34OR/pba.net

    これ区に連絡したら広くなった?




    16: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:49:28.19 ID:tM75QwPF0.net

    車道堂々走ればええやん


    17: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:51:30.36 ID:7vshU/W+0.net

    青い部分を左にして走ればええんやろ?広いやん


    18: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:53:17.99 ID:RVKS5utz0.net

    やってる感行政
    法律ありきで立法したから街の実態が追い付いていない


    19: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:53:24.64 ID:+T7djCCD0.net

    側溝走るくらいなら気にせず車道寄り走った方がマシ
    砂埃とかめっちゃあるから滑ってこけて後続に轢かれるぞ


    20: 素人っプロ 2024/06/22(土) 07:55:19.14 ID:z9ajVzHC0.net

    何か見えるんだよなぁ


    21: 素人っプロ 2024/06/23(日) 01:59:13

    クソ自転車道あるあるだけど

    明確にそこ走れって看板は初めて見たわ




    この記事へのコメント