人気記事

    月8万~9万円位のバイトしながらこどおじするのが1番ストレスフリーじゃね?




    1: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:30:48.660 ID:PEfZPOgcd.net

    ゲームとマンガ位しか趣味ないならこれくらいでいいだろ





    6: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:32:27.738 ID:Ol7OzXHl0.net

    >>1
    20代はそれでもいいけど
    30代から詰むぞ

    遠回しに仕事辞めさせられたり、予期せぬ形で仕事失うようになったりするのは
    直接言わずに、そういう形にして別の仕事正社員やってもらいたいからだよ

    正社員めっちゃきついけど
    雇われ自営業とかバイト楽だから、マルチタスクやらないし


    2: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:31:36.611 ID:HC1Lr26C0.net

    それやるなら次の寄生先も見つけとけよ


    3: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:31:38.245 ID:FUNhSPrA0.net

    せやな


    4: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:31:48.623 ID:n8eujpDO0.net

    20万ぐらいはないと親が死んだら終わりじゃん



    5: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:32:24.341 ID:NILdAW8l0.net

    こどおじは親が死んだら終わりだけどこどおばは結婚すればいいだけなの凄いよな


    7: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:32:53.414 ID:qzes6Sred.net

    親は死なない
    もう10年ほど起きてこないけど布団の中でずっと生きてる


    8: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:33:26.686 ID:kBt9qkug0.net

    上にもレスあるけど親死んだとき考えれば20万はいる
    あとは見栄張らず欲も出さず気楽に生きれば問題無いね


    9: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:33:42.534 ID:2rA/WNIU0.net

    流石にもう少し稼がないとつらい


    10: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:34:41.033 ID:LiRP+Iuc0.net

    自宅じゃないと家賃と社会保険でなくなるジョン





    11: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:34:53.445 ID:Ol7OzXHl0.net

    額面20万でさ 税金で5万
    残り15万で家賃含めて他で10万

    毎月3~5万貯金しないと田舎じゃ車検と家賃更新で詰むぞ


    12: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:34:59.983 ID:vS/gRjJg0.net

    介護福祉士くらいとっておいて潰しが効かなくなったら介護士として働けばいい
    車の免許の次に簡単な国家資格だからな
    これくらい保証があればスレタイの様な生活もできる


    15: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:35:57.591 ID:Ol7OzXHl0.net

    >>12
    ちなみに女性多いから、おっさんとか来られるといじめられる


    13: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:35:32.691 ID:Ol7OzXHl0.net

    見習いとか初期の正社員で250万以上なら上出来だと思うけどね
    何もできないの20代で文句言ってる奴、どこ行っても文句言うよ


    14: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:35:34.851 ID:o9g2sCLwd.net

    額面20で5万も天引きされるのか…終わってるな日本




    16: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:38:05.612 ID:5mfAYvTD0.net

    バイトは学生や若いフリーターと一緒に働いて
    社員や店長が30代くらいだから
    20代はいいけど、30代になると苦痛
    一番良いのはウーバーイーツとか個人事業主で8-9万円稼げばいいかと


    18: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:39:32.078 ID:1LCZF2HF0.net

    >>16
    働かないと生きていけないし
    そんな程度でストレスとか正社員やったことなさそう

    マルチタスク酷いからな 正社員は


    21: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:41:05.197 ID:5mfAYvTD0.net

    >>18
    仕事は無能じゃ無ければどうでもいいんだよ
    問題は人間関係
    会社辞める人の9割が人間関係で辞めてる


    17: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:39:29.561 ID:yVjxwddsd.net

    親死んだらどうすんだよ


    19: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:40:45.473 ID:n8eujpDO0.net

    こどおじが50歳くらいの時に親が死ぬとして月5万貯金すれば1800万か
    その後も全く働かないわけじゃないだろうし結構楽しく暮らせそうだな


    22: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:41:48.945 ID:1LCZF2HF0.net

    >>19
    人一人雇うと 額面20万だとして

    どのくらいかかるか知ってるか?ニートか正社員やったことあるかこれで判断できるから聞いてるけど


    20: 素人っプロ 2023/11/15(水) 08:41:01.283 ID:1LCZF2HF0.net

    生活保護で病気なら仕方がないけど

    躁鬱とか末期がんとかな

    それ以外はキチガイ言われるぞ アルコール依存症とか市役所とか面接先でカミングアウトするとマジやばい扱い

    生活保護抜けられない。依存症の他に不眠症とか抑うつとか躁鬱を合併で持ってることも多いけど


    23: 素人っプロ 2023/11/16(木) 20:08:20

    ストレスフリー(現実逃避)




    この記事へのコメント