人気記事

    【相談】一回嫌いになった人はずーっと嫌いなままなんだが、おかしいか?




    1: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:08:29.957 ID:1m0bJ6fV0.net

    友人でも恋人でも家族でもそう
    一回もういいわコイツってなった時点で何言われてもどうでも良くなるんだが





    48: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:31:25.703 ID:Ve1vAkEJ0.net

    誰も信用しないような年寄りいるけど>>1みたいな感じで嫌いな奴が増えていくとああなるんだろうな


    2: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:09:07.340 ID:KxPEYQqT0.net

    おかしいと思うよ(´・ω・`)


    3: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:09:37.938 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>2
    また好きになったりするの?


    6: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:10:42.818 ID:KxPEYQqT0.net

    >>3
    評価を固定しないようには意識してる(´・ω・`)



    8: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:11:09.243 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>6
    どゆことだい?難しそう


    12: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:12:18.332 ID:KxPEYQqT0.net

    >>8
    罪を憎んで人を憎まずって感じ(´・ω・`)


    15: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:13:34.344 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>12
    そんなんじゃ人に騙されたりするよ?


    4: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:09:52.270 ID:wAC9FgOL0.net

    なんでおかしいと思うの?
    気にしてるの?


    5: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:10:37.514 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>4
    みんなどうしてるのかなって
    そのせいで友人ができてもどうせすぐボロだして嫌いになって終わりだろうなーって思ってる





    7: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:10:55.904 ID:kcNZduHI0.net

    どうでもいいならなんでそんなこと聞くの?


    9: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:11:37.464 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>7
    仲良くなる度にボロださないか心配になる辛さ


    13: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:13:17.387 ID:kcNZduHI0.net

    >>9
    だからどうでもよくなるんだったらどうでもよくね?


    16: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:14:07.723 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>13
    いや、友達の時は嫌いになりたくないだろ友達なんだから


    21: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:15:49.977 ID:kcNZduHI0.net

    >>16
    でもどうでもよくなるんだから仲良い時のこともどうでもいいだろ




    23: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:16:46.468 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>21
    サイコパスかよw
    どうせ死ぬんだから人生痛み無いだろってくらいサイコ
    死んだあと感じなくても今痛覚はあるよ


    30: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:19:17.854 ID:kcNZduHI0.net

    >>23
    何を言ってるんだ
    嫌いになった時にどうでもよくなるのだから今嫌いになった時のことを気にする必要ないだろ
    仲良くしてるのなら普通にそのまま付き合えばいいだけのこと
    嫌いになったならそれまでじゃん


    36: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:22:57.488 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>30
    煽り抜きでやっぱ君はアスペルガーっぽい考え方してるな。悩んだこととか無さそう
    嫌いになるってエピソードがまず嫌なんだよ
    悪いエピソードは記憶に残るからな


    39: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:25:08.918 ID:kcNZduHI0.net

    >>36
    なら初めから仲良くならなければいいよね
    君こそ現実を見ていないんだよ
    人間関係を誤魔化して生きて何が仲良しなんだ?


    41: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:27:15.592 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>39
    きみ、人の感情読み取るの下手だな?やっぱアスペルガーっぽい


    47: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:29:59.168 ID:kcNZduHI0.net

    >>41
    だからさあ
    それは君のことなんだよね
    自分中心で自分本位に物事を考えてるからそうなるの
    自覚無いんだろうけど自己愛が強過ぎるの


    10: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:11:47.855 ID:wAC9FgOL0.net

    愛着障害じゃね
    しらんけど


    11: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:12:01.446 ID:1m0bJ6fV0.net

    >>10
    しらんのかよ!


    14: 素人っプロ 2023/11/21(火) 04:13:22.608 ID:1m0bJ6fV0.net

    もういいわコイツ..ってなる事多いんだよな
    心のキャパシティ超えたらもうさよなら
    向こうが気にして謝罪してきても嘘言ってるようにしか見えない


    25: 素人っプロ 2023/11/22(水) 16:42:43

    ストレスため込むバケツに穴あけないからだ

    みんな嫌なことあっても穴から出ていくんだ




    この記事へのコメント