人気記事

    年収300万円あれば充分幸せに暮らせとかぬかす奴WWWWIWWWWIWWWW




    1: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:16:01.87 ID:oznjHMvnd.net

    本気で言ってるのか?(嘲笑)





    55: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:28:08.33 ID:fTQrQkhNd.net

    >>1
    こいつら年収0やけど幸せそうに暮らしとるで
    【底辺お断り】ガチで金持ちに生まれたやつしかわからないことwww
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566808482/


    57: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:28:28.89 ID:JDFCF9zW0.net

    >>55
    親金もちなら話変わってくるな


    2: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:16:34.70 ID:lOBWipdKd.net

    地方農家ならいける


    3: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:16:36.57 ID:ndINpDw6M.net

    地方だったらいいんじゃない?



    4: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:16:59.38 ID:URJBULI30.net

    年収500ちょいやけど300程度で幸せに暮らしてるやつは羨ましいけどおるで


    5: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:17:13.85 ID:I1CBEbQS0.net

    こどおじなら余裕やろ幸せかどうかは知らんけど


    6: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:17:39.66 ID:A0EPaasE0.net

    持ち家ローン無しならかなり余裕


    7: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:17:56.48 ID:bTSRVLoud.net

    問題は自由時間よ


    16: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:19:50.39 ID:T2bNlx9iM.net

    >>7
    これはある
    金稼ぐのも自由時間を有意義に過ごす為だし
    自由のために全ては動いてる





    8: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:02.94 ID:UfiydxwAa.net

    こどおじなら十分だろ


    9: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:07.23 ID:3UtpmaKm0.net

    なお今のなんJは夏休み大学生しかいないもよう


    10: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:09.57 ID:2TY0fbmS0.net

    家賃補助あればいけるんちゃう


    12: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:36.87 ID:EO4f6soK0.net

    >>10
    家賃補助って年収の内やでキッズ


    19: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:20:22.85 ID:NBmpjLxlr.net

    >>12
    会社が借り上げる形なら手当にはならんやろ
    使用料を引かれるだけや




    21: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:20:39.23 ID:EO4f6soK0.net

    >>19
    それは家賃補助じゃないよね


    51: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:27:35.50 ID:q81ll/k+M.net

    >>19
    あ、ガァイ


    11: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:23.02 ID:3Nh4AaNpd.net

    幸福はすぐ傍に転がっているが、気付くことが出来る人は少ない😔👆


    13: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:40.08 ID:fUkZqQBQ0.net

    実はそれ上級国民が言ってるんやで
    労働者の賃金押さえるためにな


    14: 素人っプロ 2019/08/26(月) 18:18:44.70 ID:jPsrDoEuM.net

    年収400なら充分だわ




    この記事へのコメント