人気記事

    新卒特有の「大手に就職したい」精神www




    1: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:14:43.78 ID:OXem0fY50.net

    なんというか「浅い」よな





    2: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:14:59.21 ID:5Z+FJor30.net

    正解定期


    3: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:15:13.06 ID:OXem0fY50.net

    大手なんか行ったらスキルつかなくてその会社でしか通用しないガラパゴス人材待ったなしなのにね


    8: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:15:44.40 ID:9PYnBPnj0.net

    >>3
    中小でも同じやし
    中小なら規模が小さいことしかできないぞ


    4: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:15:22.27 ID:jKK0zKqe0.net

    大手から中小はいくらでも行けるから大手行っとけ定期



    5: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:15:22.59 ID:lMILMnw00.net

    俺も大手やで


    6: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:15:31.14 ID:OXem0fY50.net

    中小やベンチャーでしっかりスキルつけないとアカンよ


    22: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:18:12.64 ID:phK5Ji0a0.net

    >>6
    中小やベンチャーでスキルつく理由は?


    66: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:22:28.47 ID:aMpOQVhbM.net

    >>22
    こういう風潮広めて学生騙して人生破滅させようっていう計画やねんから邪魔すんな
    正論だけ言ってたらいいと思ってんじゃねーぞ
    空気を読めないなら社会に通用しないぞ?w


    7: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:15:43.53 ID:5aWUNOha0.net

    嫌なら大手行ってから転職すればいい定期





    9: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:16:03.76 ID:+bLZNxjB0.net

    正解定期
    なんなら子会社もやめとけよ


    10: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:16:06.77 ID:NtxtIovS0.net

    修士まで出たのに大手に入れなかった年間休日110日のワイはどうなるんや?


    11: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:16:39.16 ID:/sQoWWB7r.net

    大手に行くのが正解定期
    転職する時経歴で切られるからな


    12: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:16:48.03 ID:XlG822q70.net

    たしかに
    ベンチャーうけるわ


    13: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:16:51.95 ID:xBAkMNYYH.net

    中小とかいうワープア製造機関




    14: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:16:57.85 ID:am18Vap+0.net

    メンタル取るか金取るかやぞ


    23: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:18:20.44 ID:6qeNn5gNr.net

    >>14
    大手のほうがワークライフバランスに配慮しててそれでいて給与も高い定期


    15: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:17:20.83 ID:SvuwAqjJd.net

    大手の定義は?


    30: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:19:01.66 ID:aUgA1/SB0.net

    >>15
    飲食以外の上場企業


    16: 素人っプロ 2022/03/19(土) 23:17:23.54 ID:KGbeIBws0.net

    どこまで大手と捉えるかによるけどな




    この記事へのコメント