人気記事

    マイナンバーカード作ったやつってポイントに釣られた馬鹿ってことでいい?




    1: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:25:10.061 ID:EqD6tfnBd

    どうせタンスにしまって使ってないだろ?





    2: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:26:38.147 ID:57eLxLTV0

    住民票便利


    3: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:27:15.132 ID:NEK/Jr1m0

    コンビニで住民票印鑑証明取れるの便利だよ


    4: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:28:39.895 ID:lYKfwUeP0

    保険証にするとか言い始めたから仕方なく


    6: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:30:16.951 ID:EqD6tfnBd

    >>4
    完全移行ってなってからでいいのに馬鹿なんだな



    13: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:34:52.991 ID:lYKfwUeP0

    >>6
    完全移行確定してからだと駆け込みで混雑して無駄に時間かかることくらい予測できないのか?


    20: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:41:10.277 ID:EqD6tfnBd

    >>13
    ほとんどの馬鹿が今回駆け込んでくれたから俺はきちっとマニュアル化された窓口でサクッと対応してもらうだけ

    ほんと馬鹿って目先のことしか考えないんだなぁ


    25: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:44:43.205 ID:zln1+FZsp

    >>20
    サクッと作ってもらえるといいな?w


    29: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:45:55.610 ID:QNIejDnd0

    >>4
    俺もこれやね


    5: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:29:29.087 ID:glRCvADN0

    まだ作っとらんよ





    7: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:30:24.992 ID:is0zvzmy0

    むしろ作らないやつが意味不明
    犯罪者か在チョンなのか


    8: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:31:25.819 ID:ziBdeovl0

    なんとなくで政府に楯突いてる奴の方が馬鹿に見える


    11: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:34:20.424 ID:EqD6tfnBd

    >>8
    楯突く?
    必要になってからで間に合うよね
    使いもしないものをポイントに釣られてタンスの肥やしにしてるとか馬鹿だよね
    って話だよ

    まだろくに運営も出来てないのに頭悪いなぁって


    16: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:37:14.855 ID:ziBdeovl0

    >>11
    つまりただ自分に必要ないからって理由だけで反抗してるわけね
    人はそれを自己中心的と呼ぶんだよわかるかな


    17: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:38:41.312 ID:EqD6tfnBd

    >>16
    え?普通そうでしょ
    必要なにのに馬鹿みたいに長時間かけて作るやついんの?
    そういうことするやつのことを馬鹿って言うと思うだけど




    9: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:32:06.005 ID:F7hfVcUp0

    なんでそんな中学生みたいな煽り方しかできないの?


    10: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:32:50.690 ID:7u6AseIqr

    え?日本国民なら持ってないと困るよ
    むしろ持ってないやつは何かしら問題あるやつだろ


    12: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:34:27.762 ID:kvsV99Oi0

    スマホで写真送っただけで2万くれるとか素敵やん


    14: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:34:59.395 ID:3W6ZtugJ0

    実際、マイナポイント欲しさの今年の2月の駆け込みの混雑と、
    絶対必要やぞってなった時の駆け込みと、どっちが役所混雑するのかね
    ちょっと知りたいわ


    30: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:46:49.400 ID:FtdTtFj50

    >>14
    絶対必要ってのはなかなかならないと思うわ


    34: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:51:01.350 ID:3W6ZtugJ0

    >>30
    保険証は持ってないヤバイ人に貸して、自分はマイナカード使うってのが今は可能らしいので
    国としては保険証を無くしたいらしい


    15: 素人っプロ 2023/05/30(火) 20:35:27.220 ID:jZ3pi5HYr

    普通に働いてたら作らないままいるのは不可能じゃね?




    この記事へのコメント