人気記事

    【悲報】映画、ほとんどが映画館で見る意味がない




    1: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:40:45.27 ID:uwSFFANOM.net

    アクションとSF以外映画館行く意味ないやろ…





    2: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:09.18 ID:tcD3/6/5d.net

    ホラーは?


    3: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:21.51 ID:uwSFFANOM.net

    >>2
    まぁええわ


    4: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:27.81 ID:+cvZBweC0.net

    ドラえもんは?


    6: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:34.93 ID:uwSFFANOM.net

    >>4
    ない



    25: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:43:52.37 ID:wrBRjDAZ0.net

    >>6
    はいセンス無い
    今作のオーケストラ劇場で聞かないと価値ないよー


    5: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:32.26 ID:rlLj4D7t0.net

    スクリーンで見ましたアピールでマウント取れるぞ


    8: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:50.27 ID:uwSFFANOM.net

    >>5
    アクションSF以外は意味ない


    7: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:41:38.31 ID:ys7oD2bQa.net

    シネコンでしか見てなさそう


    9: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:02.45 ID:uwSFFANOM.net

    アニメなんか論外





    10: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:09.94 ID:rlLj4D7t0.net

    だからIDもSFファンなんか


    11: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:10.84 ID:x/KfnDDk0.net

    ヴェノム見たで
    たのしかった


    14: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:27.04 ID:uwSFFANOM.net

    >>11
    アクションだからええで


    12: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:10.85 ID:22FzB3xIa.net

    映画泥棒さんに会えるのは映画館だけ!


    13: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:20.85 ID:AOADkjsI0.net

    ネットフリックスで過去の名作見まくってたら気付いたらこの前の最新作来てるしな




    16: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:57.19 ID:uwSFFANOM.net

    >>13
    ほんまこれ
    今の時代なんでも映画館で見ればいいもんでもない


    15: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:42:35.26 ID:CE3fPXs50.net

    3時間とかある映画を家で見れないわ


    19: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:43:16.20 ID:uwSFFANOM.net

    >>15
    集中力なさすぎ


    24: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:43:44.25 ID:CE3fPXs50.net

    >>19
    風と共に去りぬは映画祭で見るわ
    4時間はキツイ


    33: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:44:40.95 ID:cl5DHK+90.net

    >>15
    その前にトイレ行きたくなって無理や。


    17: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:43:10.36 ID:6apLAKT1p.net

    映画館で観るの最高やんけ
    IMAX3D初めて見た時クソ感動したわ


    23: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:43:32.68 ID:uwSFFANOM.net

    >>17
    アクションSFならわかる


    18: 素人っプロ 2019/03/22(金) 23:43:15.98 ID:BR5IMiPi0.net

    最新の映画もレンタル出るまで待つんか?


    24: 素人っプロ 2023/06/05(月) 09:01:03

    個人の価値観なんだから別に良いじゃん。



    映画館で見る事に価値を感じてる人は映画館で見れば良いし、後でサブスクに追加されたのを自宅で見たい人はそうすれば良い。



    自分の価値観がさも正しいかの様に決めつけて、碌な議論もなく押し付けてくるのはアホの仕草。




    この記事へのコメント