人気記事

    デイリーヤマザキのコンビニが伸びない理由




    1: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:23:01.29 ID:fLUUngN20

    なに?





    2: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:23:53.41 ID:zJ6pmt+40

    パン以外がまずい


    3: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:23:56.35 ID:xmgkpfn8p

    店がない


    4: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:24:42.59 ID:iv86a5IW0

    親会社が弱い


    5: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:25:58.84 ID:FhJIY6oBM

    店主がやる気ない



    7: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:27:20.96 ID:M2gaLCRN0

    >>5
    それはYショップだろ


    6: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:26:27.86 ID:vtdEOcth0

    他のコンビニに比べて店員の質が悪い
    店内の陳列が雑
    コンビニというより田舎の個人商店感が拭えない

    店内調理のパンとか惣菜はぐう美味いんだけどさぁ


    10: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:27:53.53 ID:vtdEOcth0

    ちなワイが>>6で感じた感想はヤマザキの本社側の岩本町店の感想
    本社すぐそばの肝入りの基幹店ですらこれ


    8: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:27:21.23 ID:1PNVyMUy0

    流通が貧弱


    9: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:27:32.44 ID:MFysC2aXd

    日本有数のパン製造量を誇るだけのことはあるなって感じで美味い





    11: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:30:21.39 ID:vtdEOcth0

    ホンマ店内で焼いた焼きたてのパンとかクソでかいおにぎりとかはぐう美味いから惜しい


    12: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:31:14.24 ID:iPyQki3Y0

    規格化されてなくてわりと地元の雰囲気に馴染んでていいと思う


    14: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:32:18.89 ID:vtdEOcth0

    >>12
    あー、それか
    田舎の個人商店感があるのは


    13: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:32:18.60 ID:e3e6E10Lr

    スキー場近くでしか見たことない
    しかも19時に閉まる


    15: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:32:34.31 ID:z/NY0XQN0

    まともだからだろうな
    真摯にやってたら伸びない




    16: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:33:10.82 ID:Z4ejh8wEd

    伸びない理由より潰れない理由の方が知りたい


    17: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:33:20.52 ID:iPyQki3Y0

    クリーニング屋も兼業してたりする


    20: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:35:23.61 ID:M2gaLCRN0

    >>17
    それもYショップだろ


    18: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:34:18.21 ID:+8jgdTYP0

    デイリーヤマザキのコンビニって何?


    19: 素人っプロ 2023/05/26(金) 14:35:14.92 ID:oD4b7sxu0

    まだあるんか


    21: 素人っプロ 2023/05/27(土) 04:39:54

    デイリーヤマザキのホットメニュー好き




    この記事へのコメント