人気記事

    【またかよ】電力需給、23年夏も逼迫懸念 東電管内の7月予備率3% [156193805]




    1: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:09:50.27 ID:fM3/8YFM0●


    経済産業省は29日、2023年度の電力供給の余力を示す予備率をまとめた。東京電力ホールディングス(HD)管内の予備率は7月に3%と、最低限必要とされる水準をかろうじて確保する形となった。電力不足の懸念は23年度も続く見込みだ。

    経産省によると、暑さ・寒さが厳しい場合の東電管内の予備率は23年7月に3%、8月に3.9%になる。冬場は24年1月に東電と東北電力、北海道電力で4.6%、24年2月に東電で4.9%になる。

    いずれも安定供給の最低ラインである3%と同じか上回るものの、「電力需給逼迫注意報」の対象となる5%以下だ。経産省は「(夏季の東京エリアは)最低限の電力は確保できているが、ぎりぎりの状況になっている」とした。

    発電所の設備トラブルなどを未然に防ぐことを電力会社に要請するとともに、夏季に向けては東電管内で追加で稼働できる発電設備の公募を検討する。

    予備率はピーク時の電力需要に対して供給力の余裕がどの程度あるかを示す指標だ。供給力から需要を引いた値を需要で割って算出する。需要には3%程度のぶれがあることから、安定供給には予備率3%が最低限必要とされる。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA291HN0Z20C23A3000000/





    25: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:25:48.87 ID:w/p+lYEP0

    >>1
    夏場は電気料金2倍3倍に上げればいいだろ


    33: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:28:54.26 ID:a4mRDENQ0

    >>1
    都民は他府県から電気恵んで貰ってる立場を自覚しろよ


    2: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:10:50.36 ID:XaXfJO2R0

    原発をさっさと稼働させろ


    3: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:11:01.87 ID:wXGTGS1L0

    脱原発B層のせい。



    4: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:11:44.93 ID:wXGTGS1L0

    テレビの言うことを真に受けて
    原発に反対した低知能B層のせい。


    5: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:11:51.68 ID:cJ6TPpff0

    早く原発を
    17℃にしたいんだよ!


    6: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:11:54.27 ID:YfjHT36E0

    インフラの会社って、テキトーな商売してても成り立つからいいよなあ


    7: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:12:59.76 ID:KXEP4TeQ0

    去年からまるで成長していない東京は一回停電になれば良いと思う


    8: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:13:00.81 ID:K8wtHLoD0

     
    これアベどーすんの?

     





    9: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:13:18.15 ID:TQknWwrE0

    原発ヤメロw


    10: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:14:56.92 ID:1lXnApzJ0

    周りの県が東京に送れば問題は解決する
    周りの県は喜んで送る

    だからなんの問題も起きない
    トーキョーなめんな


    11: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:15:32.30 ID:ZelckeFL0

    だからテレビ屋とパチ屋を営業停止にしろっての


    12: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:18:26.73 ID:nSq5XPCO0

    >>11
    反原発の奴に電力供給止めるのが先だな


    13: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:18:58.13 ID:LCRKmOe+0

    岸田何とかしろよ




    14: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:19:03.55 ID:zxfdGwSo0

    東電を甘やかすなー


    15: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:19:14.59 ID:pMnXHJk30

    役目でしょw


    16: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:20:10.01 ID:UxzFe4Yp0

    茨城とか栃木とか山梨に電気はいらんだろ


    17: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:20:21.80 ID:CCLnk/fs0

    もう停電でよくね


    18: 素人っプロ 2023/03/29(水) 17:20:40.51 ID:WYmmLTDy0

    何時までも石炭火発を建てようとすらしない


    21: 素人っプロ 2023/03/31(金) 03:12:53

    再生可能エネルギーとかいうインチキやめろ

    こんなに増えてるのに需給変わらんてアテにできない証左だろ




    この記事へのコメント