人気記事

    大谷が引退したら野球人気終わると思う




    1: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:39:57.49 ID:zsPmB/Rl0

    空前絶後のスーパースターの後釜とかおらんでしょ





    2: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:40:34.83 ID:zsPmB/Rl0

    イチの後もスター不在期間が続いたが
    大谷も後釜になるような凄い選手出て来なそうよな


    3: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:41:17.79 ID:wP4jCdXU0

    打者のスーパースターが欲しいわな


    4: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:41:21.24 ID:+nZqFPhl0

    サンデーサイレンスみたいな種付けマシーンになって欲しい
    できるだけ多く遺伝子残さなアカンやろ


    5: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:41:56.62 ID:voUFej6l0

    大谷の存在は劇薬よな
    大谷の後だと全てがショボく見える



    6: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:42:05.08 ID:R7PC6xL/a

    少子高齢化と共に野球も終わる運命や


    7: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:42:05.69 ID:X43pfJOsr

    まーワイらも良い時代に生きたよな
    イチロー松井に松坂上原からダル大谷佐々木
    バスケもレブロン世代やし


    8: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:42:35.33 ID:HsPdQeS+0

    アンチ乙
    メジャーでバリバリ活躍する佐々木朗希の話題でもちきりだから


    13: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:43:27.11 ID:Bjey2uzda

    >>8
    佐々木なんて地味すぎて誰も注目せんよ
    せいぜいマークソレベル


    9: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:42:40.21 ID:X43pfJOsr

    サッカーもメッシクリロナ世代よな
    もうちょいうえならロナウジーニョか





    10: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:42:45.79 ID:KM4VHeXB0

    投手だけなら佐々木朗希
    実質デグロムやぞ


    11: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:42:57.21 ID:X43pfJOsr

    水泳はイアンソープから始まったよな


    12: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:43:24.57 ID:X43pfJOsr

    ウサインボルトもおったな
    女子もジョイナーとかおったし


    14: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:43:34.53 ID:KM4VHeXB0

    フェデラー ナダル ジョコビッチ

    次の世代どうすりゃええんや


    15: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:43:40.41 ID:tr63FeXQ0

    イチローの時もサカ豚は同じ事を言ってた




    16: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:43:44.07 ID:X43pfJOsr

    ワイら世代が一番スポーツ観戦に恵まれてるよな


    17: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:44:01.91 ID:zcu7Jgry0

    もう一回WBC出れる
    その次は厳しいやろな


    18: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:44:14.99 ID:X43pfJOsr

    テニスもそうやなフェデラー時代ずっと見てたもんな


    19: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:44:27.15 ID:QvebbmD0M

    大谷こえる白人の二刀流でないとアメリカが先に終わる定期


    20: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:44:32.93 ID:Vd0xQ54x0

    次のスターは王の記録抜きそうなスラッガーがええな


    22: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:45:10.99 ID:KM4VHeXB0

    >>20
    村上がずっと日本にいたら抜く可能性あるけどMLB行くやろな


    21: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:44:56.14 ID:+mWXxH4m0

    ろーきはスターになれる要素ある


    26: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:45:44.27 ID:0gjctcVBa

    >>21
    打者じゃないと無理


    23: 素人っプロ 2023/03/17(金) 20:45:22.87 ID:xz9WPsCL0

    大谷関係ないNPBの試合も観客動員が増え続けてるんだから野球というスポーツそのものの人気やろ
    アメリカの野球人気も再燃していてNFLに次いで2位になったし


    25: 素人っプロ 2023/03/19(日) 16:12:17

    やっぱりちゃうよなぁ…巨額のお金持ちが去ると一気に日本国の現状がわかるやん…寒~い。コレが日本国の現実や(苦笑)北朝鮮の一角に日本国があるような国それが日本国や




    この記事へのコメント