人気記事

    長距離トラック乗ってるけど質問ある?




    1: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:50:56.353 ID:tt8LDC2R0

    答えられる範囲で





    2: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:51:30.282 ID:BQV30Aet0


    気をつけて
    車多いからね


    3: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:52:37.366 ID:tt8LDC2R0

    >>2
    ありがとう
    でも乗用車マジ邪魔だからさ
    道路を我が物顔で走るなよ


    4: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:53:12.722 ID:tepoFL+z0

    デコトラみたいなのって会社の車を自費で改造してんの?
    それともマイトラックなの?


    6: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:55:40.679 ID:tt8LDC2R0

    >>4
    マイトラックだね
    運送会社入ると自分しか使わないトラックを用意されるところもある



    10: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:00:28.217 ID:tepoFL+z0

    >>6
    へぇ
    運転好きな人はいいだろうな
    うちの親父も早期退職してあえてトラックの運ちゃんやってる
    楽しいらしい


    5: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:55:04.794 ID:BQV30Aet0


    乗用車はどうしよもないよ
    意識が違うからしょうがない
    並走してくるのには左ウィンカーだしてる


    7: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:57:45.367 ID:tt8LDC2R0

    >>5
    でも不思議なのがトラックが来るのと乗用車が来るので左折しようとしてるやつがトラックだと必ず左折してくる
    トラックは遅いと思ってるのか知らんけど一応60キロくらいは出してるからなあ


    8: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:59:52.339 ID:UC6hRrB80

    たのしい?


    11: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:01:08.297 ID:tt8LDC2R0

    >>8
    楽しくはないけど気楽っちゃ気楽だよね
    ずっと一人だし休憩するタイミングとかも全部自分で決められるし





    9: 素人っプロ 2022/04/29(金) 02:59:59.383 ID:BQV30Aet0


    うちも6080
    デジタコでいろいろ管理されてるよ


    12: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:01:14.778 ID:pgWBxCKid

    ペットボトルにおしっこして路肩に捨てるんでしょ


    14: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:03:34.222 ID:tt8LDC2R0

    >>12
    そんなことするやつはうちの会社では聞いたことないけど確かに催したときにトラックだとでかいからなかなか止められるところがないから
    乗用車ならどこでも路駐できるかもしれないけどね


    13: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:02:21.998 ID:BQV30Aet0


    1人の時間が長いから気楽だね


    15: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:05:44.015 ID:6YJy1saJ0

    乗り回しだしトン数も運行で変わるし積み降ろしの時間制限設けられててきつい
    楽チンな会社探し中




    16: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:05:44.356 ID:tt8LDC2R0

    高速が一番困るかな
    サービスエリアとめるところがないんだわ


    17: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:06:23.212 ID:zMacwMhc0

    眠くならんのか_


    20: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:07:16.608 ID:tt8LDC2R0

    >>17
    そりゃ眠いよ
    夜中に出発して深夜に高速走り続けたりするんだから


    18: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:06:39.973 ID:BQV30Aet0


    夜から朝方はないよね
    オレもいつも決まったとこに停めて休憩する


    19: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:06:42.759 ID:QszG81AH0

    やっぱり大型だよね?
    積み込みって手作業なん?


    21: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:08:17.548 ID:tt8LDC2R0

    >>19
    長距離だとトレーラーか大型トラックの方が積載効率いいからな
    4トンとかで長距離はあんまりないんじゃないかな


    23: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:09:31.509 ID:6YJy1saJ0

    >>21
    4トン専門の長距離運送屋あるよ
    但し関東~九州が翌朝必着だけど


    24: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:11:03.481 ID:tt8LDC2R0

    >>23
    そりゃもちろんあるだろうけど長距離だと大型が多いよね


    22: 素人っプロ 2022/04/29(金) 03:09:12.440 ID:BQV30Aet0


    たまに路線の4㌧がふらついてる




    この記事へのコメント