鬼滅の作者「年収4億円です」アニメーター「年収400万円です」

1: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:57:08.41 ID:OZFryxioM
これ酷すぎやろ
なんで絵が上手い人が稼げない仕組みなんや…
なんで絵が上手い人が稼げない仕組みなんや…
2: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:58:09.94 ID:nsgbU8ZvM
400万もないやろ
3: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:58:10.25 ID:s3/NN02x0
ごめん、そのままだとスレ落ちるけど、どうする?
4: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:58:18.93 ID:MAVDAGEx0
吾峠はちゃんとアニメーターに返還しろよ
アニメやってなかったら凡作だっただろ
アニメやってなかったら凡作だっただろ
5: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:58:23.34 ID:vkQiYvKwd
原画でも400は行かない奴ばっかやで
6: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:58:29.39 ID:UvYq85dfd
ジャンプ編集もな
色々とアイデア出してるのに
色々とアイデア出してるのに
7: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:59:04.26 ID:hF7lAUCR0
アニメーターてただの下請け作業員やん
8: 素人っプロ 2020/11/05(木) 11:59:06.12 ID:hpyyskwe0
原作者は代えがきかない
アニメーターはいくらでも代わりがいる
以上論破
アニメーターはいくらでも代わりがいる
以上論破
32: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:06:39.39 ID:ksJ/C41BM
>>8
いうほど代わりいるか?
人手不足なうえ待遇の良い中国に引き抜きやぞ
いうほど代わりいるか?
人手不足なうえ待遇の良い中国に引き抜きやぞ
9: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:00:06.97 ID:RS5fmd7Gd
それが悔しいんやったら漫画描けばええやんな
10: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:00:15.25 ID:q++vX8MZp
40億いってるやろ
11: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:00:22.69 ID:rpBj5u+gd
400万ももらえたらええやろな
実際は200万ぐらいなんやろな
実際は200万ぐらいなんやろな
12: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:00:47.20 ID:2gfCua2bM
ならアニメーターさんもジャンプで連載すればええやん
13: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:00:51.45 ID:rpBj5u+gd
印税だけて20億って聞いたけど
14: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:01:28.15 ID:xbmyKfuNd
んじゃ漫画描けば良いじゃん
15: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:01:49.28 ID:JxijJgd30
マジで上手い絵描きにしっかり給料払わんと全員中国に取られて日本のアニメゴミになるやろ
16: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:02:16.71 ID:D7NWlAJnM
グッズの金とかで100億とかいくんやろか
17: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:02:43.68 ID:xbmyKfuNd
100万本売れたら単価によるが5000万~1億くらいの印税だからな
税金除いても今年の収入数十億は確実
税金除いても今年の収入数十億は確実
18: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:02:43.74 ID:V7dsR8NBd
アニメーターは作画監督レベルはそれなりに貰ってるでしょ
報酬多く貰いたいなら腕を磨けの実力主義なのに言われすぎだよね
有能無能関係無しに年功序列でそれなりの報酬貰える日本社会の悪しき風潮
報酬多く貰いたいなら腕を磨けの実力主義なのに言われすぎだよね
有能無能関係無しに年功序列でそれなりの報酬貰える日本社会の悪しき風潮
19: 素人っプロ 2020/11/05(木) 12:03:07.60 ID:rdM1IuvNa
ワンピのアシは年収1000万らしいしおかしいよな
この記事へのコメント