アホ「ヒロアカは無能力者が頑張る話かと思ったのに!」

1: 素人っプロ 20/09/06(日)18:07:04 ID:yDs
1巻で無力な人間ではヒーローになれないって言われてたやろ
2: 素人っプロ 20/09/06(日)18:07:44 ID:A79
そういう奴って巨人の進撃に対しても同じこと言ってそう
5: 素人っプロ 20/09/06(日)18:08:30 ID:BGO
>>2
巨人ズシンズシンで草
巨人ズシンズシンで草
8: 素人っプロ 20/09/06(日)18:09:05 ID:yDs
>>5
主人公が進撃の巨人やし多少はね
主人公が進撃の巨人やし多少はね
11: 素人っプロ 20/09/06(日)18:10:36 ID:A79
>>5
草
草
3: 素人っプロ 20/09/06(日)18:07:59 ID:YmM
アホは無視しとけや
4: 素人っプロ 20/09/06(日)18:08:22 ID:1wC
アホ「主人公が巨人化するまではおもろかった」
6: 素人っプロ 20/09/06(日)18:08:45 ID:vbC
読み込んでないアンチはアンチではない
12: 素人っプロ 20/09/06(日)18:11:03 ID:yDs
>>6
アンチってなんなんやろか・・・
アンチってなんなんやろか・・・
14: 素人っプロ 20/09/06(日)18:11:32 ID:vrQ
>>6
「嫌いだから読み込んでない」→「読みもせず叩くな!」
「読み込んでるけど嫌い」→「嫌いならなんでそんな読んでるんやww」
「嫌いだから読み込んでない」→「読みもせず叩くな!」
「読み込んでるけど嫌い」→「嫌いならなんでそんな読んでるんやww」
7: 素人っプロ 20/09/06(日)18:08:54 ID:Ek2
力を手に入れる過程が問題なんやろ
努力で手に入れるもんかと思って読み始めると肩透かしくらうってだけや
努力で手に入れるもんかと思って読み始めると肩透かしくらうってだけや
9: 素人っプロ 20/09/06(日)18:09:51 ID:yDs
>>7
主人公本人も言っとるしな
今まで努力してこなかった分、他の何倍も努力しないと!って
やっぱり努力不足な自覚はあったんやな
主人公本人も言っとるしな
今まで努力してこなかった分、他の何倍も努力しないと!って
やっぱり努力不足な自覚はあったんやな
10: 素人っプロ 20/09/06(日)18:10:05 ID:2Ly
才能じゃなく努力でってことか?才能のないやつは強くはなれんが
13: 素人っプロ 20/09/06(日)18:11:08 ID:enJ
サーとかいう実質無能力のバカでもヒーローできてたやん
16: 素人っプロ 20/09/06(日)18:12:02 ID:vbC
>>13
あの予測は個性柄鍛えられたって言ってたしそこに関しては分からんわ
イレイザーヘッドにしても抹消を主軸にした戦闘やし
あの予測は個性柄鍛えられたって言ってたしそこに関しては分からんわ
イレイザーヘッドにしても抹消を主軸にした戦闘やし
24: 素人っプロ 20/09/06(日)18:13:41 ID:A79
>>16
サーは個性使うの嫌々してなければ速攻解決したやん
サーは個性使うの嫌々してなければ速攻解決したやん
27: 素人っプロ 20/09/06(日)18:15:07 ID:yDs
>>24
未来は変えられないとかいいつつも敵の攻撃を予知して回避とかしてたしな
小さな未来をコツコツ変えていけば大筋も変わるだろうに
怠慢やな
未来は変えられないとかいいつつも敵の攻撃を予知して回避とかしてたしな
小さな未来をコツコツ変えていけば大筋も変わるだろうに
怠慢やな
28: 素人っプロ 20/09/06(日)18:15:18 ID:vrQ
>>16
5kgの激重ハンコ指先で持って巨漢吹き飛ばしてたのは無理あるやろ
5kgの激重ハンコ指先で持って巨漢吹き飛ばしてたのは無理あるやろ
15: 素人っプロ 20/09/06(日)18:11:43 ID:N16
「ルフィ達全然海賊じゃないやん!」と同じ類
19: 素人っプロ 20/09/06(日)18:12:45 ID:yDs
>>15
極悪人達を開放しまくったわけやし海賊らしい行動は一応してるんやがな
極悪人達を開放しまくったわけやし海賊らしい行動は一応してるんやがな
17: 素人っプロ 20/09/06(日)18:12:31 ID:JhM
でもその他のヒーロー見るに無個性でも鍛えようによっては戦えるよね
この記事へのコメント